日本発のオンライン国際教育プラットフォーム

コンテンツ内容

thumbnail

筑波大学では、平成31年度10月より、情報教育に関する共通科目として「データサイエンス」を開講しました。「データサイエンス」の授業では、データサイエンスの基礎的概念を理解し、コンピュータを利用した基礎的なデータ分析技術を学ぶことを目的としています。データの収集、データの管理、データの可視化、データの分析を通じて、データの理解と活用の手法を実践的に習得し、先端的なデータサイエンスの事例に触れ、社会におけるデータの具体的な活用について理解することを目指します。本サイトでは、各学問分野におけるデータの収集、管理および活用について学ぶために使用するビデオ講義を公開しています。

--目次--
導入
・ヒューマンインタラクション 【落合 陽一】
・臨床医学・社会医学とデータサイエンスーヘルスサービスリサーチの視点から 【田宮 菜奈子】
・現代サッカーボールの空力特性 【洪 性賛】
・生命科学とデータサイエンス【尾崎 遼】
・デジタル・ヒューマニティーズ—人文学と情報学の接点が導く新たな知識の世界【和氣 愛仁】
・人工知能における 倫理的,法的,社会的問題【福地 一斗】
・データ駆動型社会における津波高即時予測【五十嵐 康彦】
・サッカーの上達にデータを生かす【中山 雅雄】
・データサイエンスと社会科学【内藤 久裕】
・セシウム137全球データベースおよび環境放射能データの検索と公開サイト【青山 道夫】
・言語教育にデータはどのように活用されるのか【名畑目 真吾】
・「芸術とデータサイエンス」ーみえないものをみるー【山田 博之】
・「心」のデータ:行動デザインの視点から【松田 壮一郎】
・植物標本データが伝える生物の進化と危機【田中 健太】
・障害科学におけるデータに基づく意思決定【佐々木 銀河】
・生物科学研究におけるデータサイエンス-発生生物学研究を例に-【堀江 健生】
・SNS活用の分析におけるデーターサイエンスの活用【海後 宗男】
・AIと制御の融合によるロボットの高速汎用物体操作【境野 翔】
・都市計画とデータサイエンス【藤井 さやか】
・ビジネスとデータサイエンス【岡田 幸彦】

高度なデータの管理と活用
・ビッグデータとIoT/CPS【天笠 俊之】
・人工知能と機械学習【馬場 雪乃】

発展
・仮説検定入門【小池 健一】

  • 分野
    データサイエンス
  • 言語
    日本語、英語
  • 字幕
    なし
  • 対象
    学士
    修士
    博士
    一般
    高校生
  • 発行
    なし
  • 目的
    キャリアアップ
  • 配信方法
    オンデマンド
  • 推奨環境
    指定なし
  • 開始月
    随時
  • 受講期間
    ~
  • 受講制限
    なし
外部リンク先へ