触れずに奏でる – 電子楽器テルミンの物理学【阪大模擬授業2021】
本体に触れることなく演奏できる不思議な楽器「テルミン」の歴史とその仕組みに迫ります。 今回の授業は大阪大学豊中キャンパスにある大阪大学会館の講堂で収録。 菊池先生によるテルミンの演奏もお届けします。対象
日本語の必要語学レベル:中級2(N2/B2)
©大阪大学. Last Update 2022-01-21.
コンテンツ内容

本体に触れることなく演奏できる不思議な楽器「テルミン」の歴史とその仕組みに迫ります。
今回の授業は大阪大学豊中キャンパスにある大阪大学会館の講堂で収録。
菊池先生によるテルミンの演奏もお届けします。