日本発のオンライン国際教育プラットフォーム

【SIT Lab Vol.18】ヒトと車が通じ合う自動運転支援システム(機械機能工学科 廣瀬敏也准教授)

芝浦工業大学の先端研究を発信するシリーズ、「SIT Lab」。 第18回は「ヒトと車が通じ合う自動運転支援システム」機械機能工学科廣瀬敏也准教授です。 自動運転のためのセンシング技術や通信技術がどれだけ発展しようとも、それを利用する人とのインターフェースがうまく機能しなければ、安全性が半減します。 ドライバーにどの情報をどのタイミングで車から与えればいいのか。ドライバーの運転行動を計測しながら、「より安全な自動車の運転」を研究します。 ヒューマンマシンシステム研究室(芝浦工業大学サイト) https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty... 研究室オリジナルサイト http://www.sys.meo.shibaura-it.ac.jp/ research profile https://shibaura.pure.elsevier.com/en... ------------------------------------------------------------ ▼目次・ポイント ------------------------------------------------------------ 00:00 オープニング 00:14 人と自動車の関係 00:45 ドライバモデルを構築 01:21 ドライビングシミュレーター 02:23 ドライバーの運転行動を計測 02:52 世の中により安全な運転を
対象
学士
修士
博士
一般
高校生
日本語の必要語学レベル:指定なし
外部リンク先へ

コンテンツ内容

thumbnail

芝浦工業大学の先端研究を発信するシリーズ、「SIT Lab」。
第18回は「ヒトと車が通じ合う自動運転支援システム」機械機能工学科廣瀬敏也准教授です。
自動運転のためのセンシング技術や通信技術がどれだけ発展しようとも、それを利用する人とのインターフェースがうまく機能しなければ、安全性が半減します。
ドライバーにどの情報をどのタイミングで車から与えればいいのか。ドライバーの運転行動を計測しながら、「より安全な自動車の運転」を研究します。

ヒューマンマシンシステム研究室(芝浦工業大学サイト)
https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty...

研究室オリジナルサイト
http://www.sys.meo.shibaura-it.ac.jp/

research profile
https://shibaura.pure.elsevier.com/en...

------------------------------------------------------------
▼目次・ポイント
------------------------------------------------------------

00:00 オープニング

00:14 人と自動車の関係

00:45 ドライバモデルを構築

01:21 ドライビングシミュレーター

02:23 ドライバーの運転行動を計測

02:52 世の中により安全な運転を

  • 小分類1
    日本の大学
  • 小分類2
    関東地方
  • 言語
    日本語
  • 字幕
    日本語
  • 対象
    学士
    修士
    博士
    一般
    高校生
  • 発行
    なし
  • 配信方法
    オンデマンド
  • 推奨環境
    指定なし
  • 開始月
    随時
  • 受講期間
    ~
  • 受講制限
    なし
外部リンク先へ