Find Your Study/見つけよう!

目的は?

  • Japan Culture日本文化
  • Literacyリテラシー
  • 歴史と伝統の広がり
  • 心と身体の文化論
  • 日本社会と生活文化
  • 現代の日本文化

History and Traditions/歴史と伝統の広がり

日本の古典文学や芸能の魅力、美術工芸の精緻さ、そして異文化との交流の歴史。多彩な視点から織りなされた日本文化の軌跡を学び、その歴史と伝統に関して理解を深める機会を提供します。


The Fascination of Classical Japanese Literature and Performing Arts, the Exquisiteness of Japanese Arts and Crafts, and the History of Interaction with Other Cultures.
The program offers an opportunity to study Japanese culture including the fascination of classical Japanese literature and performing arts, the exquisiteness of arts and crafts, and the history of exchange with other cultures.

Thought, Faith, and Martial Arts/心と身体の文化論

日本の思想や哲学、神道・日本仏教など日本の歴史に長く息づく伝統宗教、そして日本武道に見る精緻な身体文化。これらを学ぶことで、日本の精神と身体の知に対する理解を一層深めることが出来ます。


Japanese thought and philosophy, traditional religions such as Shinto and Japanese Buddhism that have long been followed in Japanese history, and the exquisite physical culture of Japanese martial arts. By studying these subjects, learners can deepen their understanding of the Japanese thought, faith, and martial arts.

Society and Lifestyle/日本社会と生活文化

多様性に富んだ日本の地域文化や生活文化に関する知見を深め、近代の家族や地域の過疎化など多岐にわたる視点から日本社会を掘り下げて学ぶことで、より深く日本を理解することが出来ます。


By studying research on Japanese society, including topics such as the modern family and regional depopulation, and learning about Japan's diverse regional cultures and lifestyles, you can gain a deeper understanding of Japan.

Contemporary Culture/現代の日本文化

この特集では、デザイン論、映像論、ポップカルチャー論といった現代の日本文化の多様な側面を学ぶことを通じて、その特質や背景を深く理解することを目指します。文化の歴史的・社会的文脈を考察することで、現代日本文化が持つ意義や影響を多角的に捉える力を養います。現代日本を包括的に理解するための多様な学びの場を提供します。


This special feature aims to provide students with a deep understanding of the qualities and cultural context of contemporary Japanese culture through the study of diverse aspects of contemporary Japanese culture, such as design theory, film and pop culture. Based on an academic approach and by examining the historical and social context of the culture, students will develop a multifaceted understanding of the significance and impact of contemporary Japanese culture. The course provides a valuable learning opportunity for a comprehensive understanding of contemporary Japan.

  • 日本社会とビジネス
  • SDGsを学ぶ
  • 数理・AI・データサイエンス

Society and Business/日本社会とビジネス

日本企業と産業の分析、また日本企業への就労に関する実践的な講義を学ぶことによって日本社会とビジネスへの理解を深め、日本でのキャリア形成に役立つリテラシーを高めることが出来ます。


You can deepen your understanding of Japanese society and business, and increase your literacy to help you develop your career in Japan by analysis of Japanese companies and industries, and Working for Japanese companies.

Study SDGs/SDGsを学ぶ

このセクションではSDGs(持続可能な開発目標)達成の一環として、人々の多様性を受け入れる社会の実現に重要な「ダイバーシティ&インクルージョン」について、そしてSDGsの達成に重要な部分を占める、地球環境と経済・生活、またカーボンニュートラルとエネルギー技術について学ぶことが出来ます。


In this section, you can learn about diversity and inclusion as part of achieving the SDGs (Sustainable Development Goals), which are important for creating a society that embraces the diversity of its people, and about the relationship between the global environment, the economy, and our lives, as well as carbon neutrality and energy technology, which are important parts of achieving the SDGs.

Mathematics-Data Science-AI/数理・AI・データサイエンス

このセクションでは、デジタル時代の新しいリテラシーとして重要性を増している「数理・データサイエンス・AI」に関する理解を深めるための講義を開講しています。


This section provides lectures to enhance comprehension of mathematics, data science, and AI, which are crucial as new literacies in the digital era.

News/新着情報

  • 新着情報
  • ニュース
  • イベント
  • 重要
  • コンテンツ

New Arrival/新着コンテンツ(NEWレイアウト)

記事タイトル
¥1,000
コンテンツのタイトルが入ります。コンテンツのタイトルが入ります。
  • Learning
  • Information
On Air
記事タイトル
¥1,000
コンテンツのタイトルが入ります。コンテンツのタイトルが入ります。
  • Learning
  • Information
On Air

New Arrival/新着コンテンツ

静大発!カーボンニュートラル研究最前線 連続セミナー「第2回 微生物のチカラで環境浄化&発電!微生物燃料電池 」
On Air
静大発!カーボンニュートラル研究最前線 連続セミナー「第6回 家具産地と森の社会経済学」
On Air
世界を牽引する知の殿堂
オックスフォード大学 ボードリアン図書館
協定プログラム 2025

対象:中・高等教育機関

世界レベルの教育と研究を追求し、知の共有を!

Embrace the challenge of world-class education and research excellence!
On Air

オックスフォード大学・ケンブリッジ大学 進学相談会

対象:小・中・高等教育機関 進路指導室教職員並びに国際理解教育担当教職員 / 保護者同伴 13歳~17歳

場所:オックスフォード大学

日程:2026年8月4日

申込方法 :https://forms.gle/ZbN8gF3FEsHHeBvb6
On Air
聴覚障害者・視覚障害者対象:オックスフォード大学 英語研修 春期 2026

生涯に一度は留学してみよう、オックスフォード大学!
良い世界のために、未来を担う自分になれ!

オンサイト(対面)型
発信型英語研修(ヨーロッパ、南米、中東、アジアからの学生と共に学習するインターナショナルコース)

日程: 2026年3月8日(英国着)~ 3月15日(英国発)
On Air
留学を、もっと自分流に、、、2026 夏期
「新・オックスフォード プログラム」!

★生涯に一度は留学してみよう、オックスフォード大学!
★良い世界のために、未来を担う自分になれ!

◎対象:18歳以上(日本に留学中の外国籍の学生を含む)

◎インターナショナル・クラス:
ヨーロッパ、南米、中東、アジアからオックスフォードに参集する学生たちと寝食を共にしながら国際理解・国際競争力養成

短期留学
◎A日程:2026年8月16日~2026年8月23日
◎B日程:2026年8月16日~2026年8月30日
◎C日程:2026年8月16日~2026年9月5日

中・長期留学
◎D日程:2026年7月19日~2026年9月13日
◎E日程:2026年10月11日~2027年3月14日

◎WEB申込:http://icc-edu.com/entryform/form.php
On Air
留学を、もっと自分流に、、、2026 春期
「新・オックスフォード プログラム」!

★生涯に一度は留学してみよう、オックスフォード大学!
★良い世界のために、未来を担う自分になれ!

◎対象:18歳以上(日本に留学中の外国籍の学生を含む)

◎インターナショナル・クラス:
ヨーロッパ、南米、中東、アジアからオックスフォードに参集する学生たちと共に国際理解・国際競争力養成

◎A日程:2026年2月22日~3月1日
◎B日程:2026年2月22日~3月8日
◎C日程:2026年2月22日~3月15日

◎WEB申込:http://icc-edu.com/entryform/form.php
On Air
聴覚障害者・視覚障害者対象:オックスフォード大学 英語研修 夏期 2026

★生涯に一度は留学してみよう、オックスフォード大学!
★良い世界のために、未来を担う自分になれ!

オンサイト(対面)型
発信型英語研修(ヨーロッパ、南米、中東、アジアからの学生と共に学習するインターナショナルコース)

日程: 2026年8月2日(英国着)~ 8月9日(英国発)

対象:大学・大学院生(視覚障害者・聴覚障害者)
On Air

Communication/つながる

広げよう、学びのつながり

日本からの応援メッセージ

東北大学生からの応援メッセージ vol.3
On Air
東北大学生からの応援メッセージ vol.2
On Air
東北大学生からの応援メッセージ vol.1
On Air
筑波大学から応援メッセージ
On Air

#jvcampus/SNS

“Career Development”

COMING SOON