工学研究者、アフリカへ行く!”MNGDプロジェクト”の挑戦「アフリカで土を問う」宮﨑 祐輔(京都大学工学研究科 助教)
京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座 工学研究者、アフリカへ行く!”MNGDプロジェクト”の挑戦「アフリカで土を問う」宮﨑 祐輔(京都大学工学研究科 助教) エチオピア地方部では、雨季に道路災害が発生する箇所でもほとんど対策工が行われていません。これを改善するために、道路災害を引き起こす土の性質を問う必要があります。MNGDプロジェクトを通して、エチオピアの地元住民、学生、研究者、道路庁職員などプロジェクト関係者と道路災害の現状と対策を議論してきました。今回の講座では、エチオピアの土に対する問題意識と解決すべき問題について議論されてきたことをお話しします。対象
日本語の必要語学レベル:指定なし
©京都大学. Last Update 2023-03-16.
コンテンツ内容

京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座 工学研究者、アフリカへ行く!”MNGDプロジェクト”の挑戦「アフリカで土を問う」宮﨑 祐輔(京都大学工学研究科 助教)
エチオピア地方部では、雨季に道路災害が発生する箇所でもほとんど対策工が行われていません。これを改善するために、道路災害を引き起こす土の性質を問う必要があります。MNGDプロジェクトを通して、エチオピアの地元住民、学生、研究者、道路庁職員などプロジェクト関係者と道路災害の現状と対策を議論してきました。今回の講座では、エチオピアの土に対する問題意識と解決すべき問題について議論されてきたことをお話しします。