尚絅学院大学 東日本大震災復興ボランティア10年の歩み
尚絅学院大学ボランティアチームTASKIは、東日本大震災を契機に結成され、大きく被災した宮城県名取市閖上(ゆりあげ)地区で活動を続けてきました。震災から時間が経つにつれて、被災地の状況は大きく変化しています。仮設住宅の寄り添い活動を続けてきた「TASKI」は、仮設住宅から復興公営住宅等などへ移住することで課題となった、新しい住民コミュニケーションの輪をつくるきっかけ作りをお手伝いしています。 当サイトでは、ボランティアチームTASKIの10年のあゆみをレポート、動画、写真などで紹介します。対象
日本語の必要語学レベル:指定なし
©尚絅学院大学. Last Update 2022-01-12.
コンテンツ内容

尚絅学院大学ボランティアチームTASKIは、東日本大震災を契機に結成され、大きく被災した宮城県名取市閖上(ゆりあげ)地区で活動を続けてきました。震災から時間が経つにつれて、被災地の状況は大きく変化しています。仮設住宅の寄り添い活動を続けてきた「TASKI」は、仮設住宅から復興公営住宅等などへ移住することで課題となった、新しい住民コミュニケーションの輪をつくるきっかけ作りをお手伝いしています。
当サイトでは、ボランティアチームTASKIの10年のあゆみをレポート、動画、写真などで紹介します。