分野 | 国際関係, 人文・社会科学

  • Learning

”立ち止まって、考える”【第2回】社会人間学 松田素二先生「アフリカから学ぶ人文学」

文字を持たず、奴隷交易や植民地支配の犠牲者だったアフリカ社会は、ヨーロッパによって無力で無知な存在として見下されてきました。そのアフリカ社会から歴史を見る見方、社会をみる視点、人間を考える視座を学ぶことで、もうひとつの人文学のあり方を学びます。

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

地域社会の持続可能性を考える
  • Learning
無料
On Air
大分大学の授業「2022狂言ワークショップ (Noh-comedy Workshop) 」ドキュメンタリー
  • Learning
無料
On Air
帝京大学 京菓子セミナー「京で育まれた菓子」
  • Learning
無料
On Air
”立ち止まって、考える”【第1回】社会人間学 松田 素二先生「アフリカから学ぶ人文学」
  • Learning
無料
On Air