学びのアトリエはJIGE加盟大学の許可を得た学生のみが受講できます
学びのアトリエは、“バーチャル空間で世界中のピアと出会い共に学ぶ、デザイン思考で取り組む様々な活動の場(=アトリエ)”をオンラインで実現するべく、英語・日本語のコミュニケーションスキルアップを行うPREP-Roomと、5つに分かれた各Roomで多様なMultilateral COILコースを展開しています。
Design Thinking
STEAM デザインシンキング
UX DESIGN(ユーザエクスペリエンスデザイン)
ここでは、新たなデザインシンキングとして、STEAMに必要なクリエイティビティーとしてのデザインシンキングを学びます。 アトリエで実施するプログラムは、すべてグループワークで実施し、社会課題を解決することで実践していきます。中でもデータサイエンスと連動し、「データからのデザインシンキング」を新たに実施します。
一方で、ユーザエクスペリエンスデザインについても学び、 社会課題に直面しているユーザの分析を行い、人を中心とした社会課題の解決を行います。
開講中の科目
全9科目中 / 開講中0件
-
COMING SOON
Data Visualization Methods and Practice
-
COMING SOON
STEAM-Innovation(仮)
-
COMING SOON
STEAM-Thinking(仮)
-
COMING SOON
STEAM-PBL(仮)
-
COMING SOON
Creativity for STEAM(仮)
-
COMING SOON
Design Thinking(仮)
-
COMING SOON
Design Innovation(仮)
-
COMING SOON
Scenario Writing(仮)
-
COMING SOON
User Observation(仮)
Art & Entertainment
STEAM における ART
伝統と革新のはざま
STEAMにおける役割は、創造型のアプローチについて学習すると言うことになります。突然変異として生まれるような新しいアイディアや課題解決の方法は、繰り返しの学習によって、発見するヒントを身に付けることができます。このような繰り返しの学習を伝統と革新の 両方の観点から実施することで、アートやエンターテイメントからの様々な課題解決の方法を学んでいきます。もちろん、アトリエでは、日本の伝統芸能から現代美術までの学習も含まれており、楽しく創造的に何らかを解決すると言うことを目標にします。
開講中の科目
全8科目中 / 開講中0件
Well-being
災害を凌駕する
社会との共生
このアトリエでは、従来のウェルビーイングよりもより様々な課題解決型のウェルビーイングを実践します。その1つとして、これまでに経験した災害から、災害前―災害―災害後の3つの時系列で、どのようなウェルビーイングを実現するかを考えていきます。
一方で、社会との共生により、どのように社会に対応するのか、あるいは社会との共存とは何かと言うことを考え、新たな課題解決を行っていきます。日常生活におけるウェルビーイングというよりかは、特殊な環境下におけるウェルビーイングを考えていくアトリエです。
Sustainability
ESGとサスティナビリティ
多様な観点からのサスティナビリティ
サスティナビリティは、最も注目すべき社会が最も注目すべき点であり、すべての課題において必要だと言える。ESGに代表されるように、環境、社会、統治と、それぞれの観点を統合しサスティナビリティに立ち向かっている。本アトリエでは、サスティナビリティと言うキーワードから考えられるすべてのものについて取り上げ、それらを解決すべきプログラムを実施する。このアトリエは、フィールド型のアトリエであり、キャンパスを飛び出し、社会に入り込むことによって課題を発見し、それらを解決することを目標にする。
開講中の科目
全9科目中 / 開講中0件
-
CLOSED
AI x Aging Society
-
CLOSED
Entrepreneurship for Social Business (KU)
-
COMING SOON
SDGs for Business(仮)
-
COMING SOON
STEAM GX(仮)
-
COMING SOON
STEAM Natural Science(仮)
-
COMING SOON
21st Plant Factory(仮)
-
COMING SOON
Sustainability Health(仮)
-
COMING SOON
Landscape Design(仮)
-
COMING SOON
Campus Energy Management(仮)
Skills for Society 5.0
DXと社会
メタバース
テクノロジーの進化により、様々なことが簡単に実現できるようになっている。一方で、そのからくり(システムやソフト)の多くが、「わからない」と言うのも事実である。本アトリエでは、このようなあまり普段関わることがないテクノロジーについて学ぶとともに、それらをスキルとして習得し、様々な社会課題の解決に実践的に利用できるようにすることを目標とする。 他のアトリエとは異なり、スキル習得を目標としたアトリエであり、プログラミング、データベース分析、データビジュアライゼーション、あるいはテクノロジーについて理解することを目的とする。
PREP-Room
日本語コミュニケーションPREP-ROOM
英語コミュニケーションPREP-ROOM
PREP-Roomは、JV-Campusのアトリエサイト上に掲載される、MCPのモジュールを履修するために必要な英語・日本語コミュニケーションスキルアップを行うモジュールラインアップがあるスペースです。