
数学的思考IV:小学校低学年問題解決アプローチ
On Air
国内:大学・団体
国外:大学・団体
一連の講義で、自然界および現代社会における「物質」の諸相を俯瞰します。われわれが棲むこの宇宙がどのように始まり、物質がどのように創られたか。物質の性質(物性)がそのミクロな構成要素である原子や電子のふるまいからどのように生じるか。それらを解明するためにどのような先端的実験手法が用いられ、新たな概念が生み出されているか。そして持続可能な社会を営むためにどのような物質の機能がの利用されようとしているか。これらを、第一線の研究を行っている専門家たちによる講義を通じて俯瞰し、自然界の成り立ちや物質の諸相を理解するとともに、われわれが将来にわたって物質を賢く利用するための素養を身につけます。