
留学生インタビュー/ブラジル編
On Air
国内:大学・団体
国外:大学・団体
芝浦工業大学の先端研究を発信するシリーズ、「SIT Lab」。
第15回は「脳波で操作を当たり前に」情報通信工学科 堀江亮太教授です。
簡易な脳波計を情報通信技術と組み合わせ、安価でも高機能なシステムの実現を目指す堀江教授。
脳波を操作に応用するシステムとは。
生体通信工学研究室(芝浦工業大学サイト)
https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty...
研究室オリジナルサイト
http://www.ce.shibaura-it.ac.jp/kyoin...
research profile
https://shibaura.pure.elsevier.com/en...
------------------------------------------------------------
▼目次・ポイント
------------------------------------------------------------
00:00 オープニング
00:35 ブレインコンピューターインターフェースとは
01:14 β/α比で操作する
02:20 脳波VRライブ
03:05 脳波でバリアフリー化