分類 | 大学関連

  • Information

【SIT Lab Vol.17】 衝撃吸収技術から生まれた 回転しないドリル(機械制御システム学科 酒井康徳助教)

芝浦工業大学の先端研究を発信するシリーズ、「SIT Lab」。
第17回は「衝撃吸収技術から生まれた 回転しないドリル」機械制御システム学科 酒井康徳助教です。

免振機構であるダンパー。その技術を応用して、並進運動をさせることで微細加工を得意とする、「回転しない」ドリルを考えついた。

精密創形システム研究室(芝浦工業大学サイト)
https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty...

研究室オリジナルサイト
https://sms.se.shibaura-it.ac.jp/

research profile
https://shibaura.pure.elsevier.com/en...

------------------------------------------------------------
▼目次・ポイント
------------------------------------------------------------

00:00 オープニング
00:14 振動を応用した回転しないドリル
00:40 スクイズドリルの仕組み
01:29 回転せずに穴をあける
01:44 複数の穴を同時にあける
02:04 高速モーターが不要
02:38 熱疲労を避け工具を守る
03:24 状況に応じたスクイーザーを

  • Vol.17

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

桃山学院大学ミニ講義 私達は今後ASEAN諸国とどう関わるか
  • Information
無料
On Air
イノベーション・デザイン
  • Information
無料
On Air
[授業/研究] Draw the Future 未来を描こう ~北大大学院の魅力~
  • Information
無料
On Air
神戸大学紹介
  • Information
無料
On Air