分類 | 大学関連

  • Information

【SIT Lab Vol.26】血液循環を工学的に再現。赤血球の健康状態を可視化する(生命科学科 渡邉宜夫教授)

芝浦工業大学の先端研究を発信するシリーズ、「SIT Lab」。
第26回は「血液循環を工学的に再現。赤血球の健康状態を可視化する」生命科学科 渡邉宜夫教授です。

バイオ流体科学研究室
https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty...

research profile
https://shibaura.pure.elsevier.com/en...

------------------------------------------------------------
▼目次・ポイント
------------------------------------------------------------

00:00 オープニング
00:17 血液循環を見える化する
00:40 血液ポンプ内を模擬した血流中の赤血球の観察に成功
00:55 実際の観察の様子
01:32 実験装置の中で血液循環の状態を再現
02:00 赤血球の形状輪郭を定量化しグラフ化する
02:34 赤血球のNO(一酸化窒素)産生反応
03:10 機械工学で医学の発展に貢献

  • Vol.26

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

鳴門教育大学
  • Information
無料
On Air
A Global Gathering: NTU's World Carnival Festival
  • Information
無料
On Air
[プログラム情報] 留学生向け学位プログラム
  • Information
無料
On Air
昭和女子大学 国際交流グループCHAWAからのメッセージ
  • Information
無料
On Air