分野 | 国際関係, 人文・社会科学

  • Learning

「アフリカをつくる:ものづくりの営み」高橋 基樹(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授、副センター長)

京都大学 2019年度アフリカ地域研究資料センター公開講座 第1回「アフリカをつくる:ものづくりの営み」高橋 基樹(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授、副センター長)
TICAD7などをめぐってアフリカとの協力をめぐる議論がさかんになってきました。そこでは、日本からの援助や投資に関心が集中していますが、より重要なことは、アフリカの人びと自身が、どのようにアフリカの現在と未来を創ろうとしているのか、ということでしょう。この講義では、「ものづくり」に注目し、アフリカの人びとの営みの特徴を紹介します。そして、アフリカのものづくりをめぐる人びとどうしの関わりやそこに見られる創意工夫を鍵として、アフリカと日本の人びとが、自らと世界の未来をどのように創っていくべきなのかを、みなさんとともに考えたいと思います。

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

「アフリカから学ぶこと」第4回 佐藤 宏樹(京都大学アフリカ地域研究資料センター 助教)
  • Learning
無料
On Air
平和と法
  • Learning
無料
Expired
NHK Japanology Plusと共に学ぶ日本の「習い事」事情
  • Learning
無料
On Air
第11回UU-A 連続国際シンポジウム「これからの都市における水と衛生設備~タンザニア国ババティ町議会の取組事例~」
  • Learning
無料
On Air