分野 | 人文・社会科学

  • Learning

ダイバーシティからインクルージョンへ

ダイバーシティとインクルージョンとは何か、それぞれの言葉の意味について事例を交えながら考え、インクルーシブ・リーダーシップについて新たに思索を行う。また、ビジネスや社会に影響を及ぼすインクルーシブ・リーダーシップの重要性にについて考え、ダイバーシティーとインクルージョンを本質的価値とした次の一歩を踏み出すことをめざす。

Content/学習内容

  • 1. Define diversity and inclusion 
    2. Differentiate diversity from inclusion
    3. Identify outcomes of inclusion

  • 1. Define diversity and inclusion 
    2. Differentiate diversity from inclusion
    3. Identify outcomes of inclusion

  • 1. Manage Diversity at The Corporate Level
    2. Lead a Diverse Team
    3. Practice and Review

Staff/スタッフ

    • 責任者
    Lailani Alcantara
    立命館アジア太平洋大学 国際経営学部
    教授
    • 責任者
    篠原 欣貴
    立命館アジア太平洋大学 国際経営学部
    准教授
    • 責任者
    Pajaree Ackaradejruangsri
    立命館アジア太平洋大学 国際経営学部
    准教授

Competency/コンピテンシー

  • リテラシー
  • 国際性
  • 語学力

達成目標

  • ダイバーシティとインクルージョンについての議論と相違点を理解する
  • ダイバーシティ&インクルージョンの利点を特定し、考察する

Contact/お問合せ先

JV-Campus事務局

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

30年後の世界へ ― 学問とその“悪”について(学術フロンティア講義)
  • Learning
無料
On Air
「アフリカを繋ぐ:住民との道直しから」木村 亮(京都大学大学院工学研究科・教授)
  • Learning
無料
On Air
Taiwan Fiction and Postwar Urban Experience
  • Learning
無料
On Air
第12回 UU-A 連続国際シンポジウム 「Tackling Poverty in the Riparian Communities of Lake Victoria through Upgrading of Fish Value Chains」
  • Learning
無料
On Air