分野 | 国際関係, 自然科学, 生物資源・農学, 人文・社会科学

  • Learning

アフリカ研究最前線『出会う』 第4回「ゴミをまく人びとに出会う」大山 修一(京都大学アフリカ地域研究資料センター 准教授)

京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座:アフリカ研究最前線『出会う』 第4回「ゴミをまく人びとに出会う」大山 修一(京都大学アフリカ地域研究資料センター 准教授)
アフリカには荒廃地にゴミをまいて土地を改善し、緑化につとめる人びとがいます。私たちがゴミをまくという行為をためらうことが多いのはなぜでしょうか。生態系のなかの人間の位置づけを再考します。

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

放射線安全社会入門〜リスクの知見を暮らしに〜
  • Learning
無料
On Air
令和4年度 日本酒学(Sakeology)文化体験ブログラム
  • Learning
無料
On Air
AAACU e-Study Tour 2021, Day 1 - The reasons why we must study agricultural sciences -
  • Learning
無料
On Air
第6回UU-A連続国際シンポジウム「西アフリカ熱帯半乾燥地での小規模生業の改善と土壌荒廃の抑制」
  • Learning
無料
On Air