分野 | 工学

  • Learning

【YOKOHAMA-SXIP 2024】安全工学ビデオ3

YOKOHAMA-SXIPプログラムでは、これまで2つのオリジナル事故ビデオを作成しました: 米国の「カルバメート農薬工場での原料漏えい事故」(ビデオ2)、日本の「メッキ工場火災による消火水による環境被害」(ビデオ1)。化学プロセスに馴染みが少ない視聴者にとって、これらの安全ビデオを理解する上で、化学工程と有害化学物質について知ることが必要ですので、このたび、統合版を作成しました。それでは、「化学工程と有害化学物質」の説明から始めましょう。 内容 1. 化学プロセスと有害化学物質 2. ISD (Inherent Safer Design)について 3. カルバメート農薬原料漏えい事故 4. メッキ工場火災による環境被害~有害な化学品を含んだ消火水~

Competency/コンピテンシー

  • 論理的思考力
  • 課題発見力
  • 問題解決力
  • 状況把握力

Contact/お問合せ先

横浜国立大学グローバル推進課

国際企画係

kokusai.kikaku@ynu.ac.jp

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

Aizu Online Judge(AOJ)の紹介
  • Learning
無料
On Air
3."Production of chemicals from renewable resources"
  • Learning
無料
On Air
東京大学「学術俯瞰講義」
  • Learning
無料
On Air
放射線安全社会入門〜リスクの知見を暮らしに〜
  • Learning
無料
On Air