分類 | セミナー

  • Information

Student Voice_UCL Summer Internship at Tohoku University

本学は、文部科学省「大学の世界展開力強化事業」の支援を受け「レジリエントな社会を創造する日英米大学の国際連携」プロジェクトを実施しています。このプロジェクトでは、「激甚化・複雑化する自然災害や感染症等のあらゆる災害に対してレジリエントで且つ人々が心豊かに生活することのできる未来社会の創造と国際展開の実現に貢献できるようなグローバルリーダーを育成・輩出」すること、及び、本学が強みとする「レジリエンス社会実現のための国際的に質の高い大学教育モデルを英米のパートナー大学や産業界・地域社会と協働して開発し、世界に発信」することを目指して活動しております。 本ビデオでは、プロジェクトの一環として東北大学災害科学国際研究所が主催した、2023年夏フィールドスタディ型インターンシップに参加した留学生からのメッセージを紹介しています。同学生は、英国・ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンでリスクと災害の軽減について学んでおり、日本で東日本大震災の被災地や復興の現場でのフィールドスタディ・インターンシップへの参画は、非常に学びの多い示唆に富むものとなったと話をしています。東北が震災から復興する様子を見て、留学生が何を感じ、学んだのか、是非耳を傾けてみてください。

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

EDIプログラム(3)(Lauretta Frederking先生)
  • Information
無料
On Air
【大阪公立大学】 SIGLOC-online(ソーシャル・イノベーション研修: オンライン)紹介動画
  • Information
無料
On Air
SDGs×TSUKUBA~SDGをChatする~
  • Information
無料
On Air
Introduction to Cambridge MBA

★ 10 週間
★ 1対1 同時双方向型
★ オンラインコース

対象:大学生・大学院生・一般社会人
  • Information
有料
On Air