国内:大学・団体
国外:大学・団体
企業
筑波大学と中国地質大学(北京校)では、合同で地質野外巡検を実施しており、2025年は中国での開催となります。筑波大学から約10名の学生が参加し、現地での野外観察および中国人学生とのディスカッションをもとに、日本における鉱物資源の枯渇およびエネルギー問題や自然保護の課題等について検討することを目的とします。
地球科学学位プログラム(地球進化科学領域)の学生に限る。
このコンテンツについて、あなたのご意見・ご提案・不明点や問題点などをお聞かせください。
コンテンツ名
日中合同地質野外巡検 - 筑波大学ソーシャルインパクト推進室
評価
★★★★★★★★★★★★★★★
メッセージ
プライバシーポリシーに同意して送信
いただいた情報は、JV-Campusのプライバシーポリシーと利用規約に基づき、問題の解決やサービスの改善に活用させて頂きます。
フィードバックを送信いたしました。
Δ