分野 | 自然科学

  • Learning

組織の環境評価 - 組織の温室効果ガス排出量算定(スコープ1,2)と日本の状況

地球温暖化防止活動を進めるためには,温室効果ガス排出量の世界共通の削減目標と,各国の温室効果ガス排出量の削減目標を掲げます.世界全体や各国の削減目標を立てて取り組むためには,一つひとつの企業の温室効果ガスの排出量を算定して知る必要があります.組織の温室効果ガス排出量を算定するため,GHG(Greenhouse Gas)プロトコルについて概要を解説し,Scope 1とScope 2の算定方法について,事例を用いて紹介します.

Content/学習内容

Staff/スタッフ

    • 講師
    丸山 直樹
    三重大学大学院 地域イノベーション学研究科
    教授
    • 講師
    奥山 哲也
    一般社団法人M-EMS認証機構
    監事

Competency/コンピテンシー

達成目標

  • 産業別の二酸化炭素の排出量の推移が理解できる
  • 国際的な基準のGHGプロトコルの基礎が理解できる
  • Scope 1とScope 2の計算ができる

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

YOKOHAMA-SXIP 特別講演 「 ‘UNESCO’s Global Actions in Biodiversity Conservation and Sustainable Development」
  • Learning
無料
On Air
「アフリカから学ぶこと」第4回 佐藤 宏樹(京都大学アフリカ地域研究資料センター 助教)
  • Learning
無料
On Air
「生物多様性はどのように保全されるのか?」四方 篝(アフリカ地域研究資料センター特定研究員)
  • Learning
無料
On Air
Short Lecture④「Global Scale Innovator Program for Sustainable Society」
  • Learning
無料
On Air