分野 | 自然科学

  • Learning

「日本地域防災イノベーション」~変わらなかった100年と〜

提供企業:milab株式会社、株式会社エムエスディ
100年間変わらない日本の被災生活。災害大国と言われる日本における災害対策の課題と挑戦を紹介します。Part 1では災害に対する社会の対応とその課題について、Part 2では防災に関する現実的な課題ついて、Part 3では地域で考えられ始めている防災の新しい取り組みについて具体的な事例を交えて紹介します。視聴者には増え続ける自然災害に対する地域・自治体の対応と課題を探り、防災における新しい視点を提供します。

Content/学習内容

  • ・100年間変わらない被災生活

    ・「災害大国」が意味するところ

    ・「災害大国」≠「防災大国」という現実

    ・「食べられない」食

    ・20%問題

    ・「我慢ができること」の功罪

    ・自助・共助・公助

  • ・地方自治体、防災の真実

    ・「備える」ことの落とし穴

    ・災害対策に関する課題の本質

  • ・絵に描いた餅からの脱却

    ・北後志広域防災連携の狙い

    ・余市町を中心とした北後志の構想とアクション

Staff/スタッフ

    • コンテンツ制作
    浅野 高光
    株式会社エムエスディ / 株式会社Space Food Lab.
    取締役

教材作成協力者:
milab株式会社 代表取締役 狩野 貴史
東北大学 災害科学国際研究所 津波工学教授 今村文彦
宇宙キャスター クロスオーバー・イノベーション・ナビゲーター 榎本 麗美

Competency/コンピテンシー

  • リテラシー
  • 課題発見力
  • 主体性
  • 柔軟性
  • 語学力

専門コンピテンシー

  • 防災に関する課題を理解する能力
  • システム思考
  • 地域関連課題発見力

達成目標

  • “100年変わらない “の意味を理解する。
    “災害大国 “と “防災大国 “の概念を理解する。
    災害食問題の重要性を学び、認識する。
    自助・共助・公助の重要性を理解する。
  • 自治体が直面する災害対策の課題を認識する。
    “備えあれば憂いなし “の落とし穴と課題を知る。
    災害対策の課題の本質を理解する。
  • 地域主導の防災イノベーションの重要性を理解する。
    北後志広域防災連携の狙いを理解する。
    余市町を中心とした北後志広域防災連携のコンセプトとアクションを知る。

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

Welcome to Game Theory
  • Learning
無料
On Air
第13回UU-A連続国際シンポジウム 「Urban Agriculture for Food Security and Nutrition in Africa」
  • Learning
無料
On Air
小学校:問題解決アプローチ、形と図形、測定、パターンとデータ
  • Learning
無料
On Air
Short Lecture④「Global Scale Innovator Program for Sustainable Society」
  • Learning
無料
On Air