分野 | 人文・社会科学
ガラスをめぐる資源循環
- 資源
- 循環
- ガラス
- 地域経済
- 材料
提供企業:AGC株式会社、株式会社エムエスディ
将来、地球上からガラスがなくなるかもしれない。現代社会ではどこにでもあるガラスはどのように作られ、どのように処分されるのか。本シリーズでは長野県諏訪地域におけるガラスの循環への取り組みを通じて、資源課題に対する取り組みについて学びます。Part 1ではガラスの歴史的な変遷、砂をめぐる資源危機、そして効果的なガラスの回収方法について、Part 2ではガラス素材のテロワールと諏訪でのプロジェクトの始まりについて、Part 3では芸術を通じたガラスの循環に関する取り組みと持続可能な仕組みづくりについて、当事者たちのインタビューを交えて紹介します。視聴者のみなさんに資源の循環と持続可能な未来に向けた新しい視点を得る機会を提供します。
©株式会社エムエスディ. Last Update 2024-06-02
Content/学習内容
Staff/スタッフ
-
- コンテンツ制作
浅野 高光株式会社エムエスディ / 株式会社Space Food Lab.取締役
教材作成協力者:
AGC株式会社 技術本部 企画部 協創推進グループ マネージャー 中川 浩司
諏訪市 市長 金子 ゆかり
宇宙キャスター クロスオーバー・イノベーション・ナビゲーター 榎本 麗美
株式会社信州諏訪ガラスの里 会長 岩波 太左衛門 尚宏
株式会社信州諏訪ガラスの里 常務取締役 宮坂 守
海馬ガラス 代表 村山 耕二
東京芸術大学 ガラス造形研究室 テクニカルインストラクター 地村 洋平
林金属工業株式会社 代表取締役社長 林 斗志幸
酒ぬのや本金酒造株式会社 若女将 宮坂 ちとせ
株式会社信州タケエイ 代表取締役社長 雨宮 栄城
有限会社 小松土木 取締役 小松 久雄
Competency/コンピテンシー
- リテラシー
- 課題発見力
- 問題解決力
- 想像力
- 状況把握力