分野 | 国際関係, 人文・社会科学

  • Learning

”立ち止まって、考える”【第2回】社会人間学 松田素二先生「アフリカから学ぶ人文学」

文字を持たず、奴隷交易や植民地支配の犠牲者だったアフリカ社会は、ヨーロッパによって無力で無知な存在として見下されてきました。そのアフリカ社会から歴史を見る見方、社会をみる視点、人間を考える視座を学ぶことで、もうひとつの人文学のあり方を学びます。

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

「国境を越えて」 ー日本の外国籍・移民の学生の現状ー
  • Learning
無料
On Air
第5回UU-A連続国際シンポジウム「切り花の国際市場とその課題」
  • Learning
無料
On Air
【YOKOHAMA-SXIP 2024】 Themed Lecture 3:Deepen the understanding about ESG Investing and Green Finance
  • Learning
無料
On Air
現代日本を考える (学術俯瞰講義)
  • Learning
無料
On Air