本コースの受講には、履修資格を持つ機関に所属していること、また所属機関からの受講許可が必要です

受講までの流れ

STEP 01

各科目紹介ページから、所属機関が履修資格を持つか(JIGEの海外パートナー大学であるか等)を確認する

STEP 02

各大学等の問い合わせ先から、MCP科目への申請コードをもらう

STEP 03

各科目紹介ページの「受講申込」をクリックし、申し込みフォームを開いて必要な情報を記入する

STEP 04

各大学担当窓口が登録者をとりまとめ、最終参加許可が下りた者に連絡する

STEP 05

許可メールをもらった者は、各科目のスタートの1週間前を目途に希望するMCPコースのログイン・参加方法の連絡を受け取る

STEP 06

受講終了後、終了証明等(マイクロクレデンシャル)が発行される

STEP 07

JV-campusの自分のアカウントにマイクロクレデンシャルまたは電子修了証明をストック・掲載する(他SNS等のプラットフォームにも掲載可能)

OPEN

2025-2026

OCT10 - JAN01

Public History of Intercultural Exchanges

市民による国際交流に参画し、その記録を残す歴史実践を体験することを概要とする。米国アラバマ州タスカルーサ市では1998年より毎年、Sakura Festivalが開催され、国際交流が継続されてきた。本プログラムでは、主催者であるアラバマ大学Capstone International Centerとの協働により、Sakura Festivalを中心とする国際交流の関係者へのオンラインによるインタビューや史料発掘を実施する。また、同Festivalの新規コンテンツをオンラインを通じてアラバマ大学学生と協力して開発することにより、国際交流をデザインする。

See More

COMING SOON

2025-2026

DEC12 - FEB02

Global Health and Nursing - Spring

自ら異なる社会文化的環境に身を置く、あるいは身を置いて生活する人々との接点を持つという経験を通して、当該社会文化に固有の生活様式や医療・看護の現状、様々な社会文化的背景をもつ人々の健康や病気に関する信念や反応等を学び、文化的感受性を涵養する。

See More

COMING SOON

TBD

TBD

Disaster Resiliency(仮)

COMING SOON

TBD

TBD

Mental Health & Well-being

COMING SOON

TBD

TBD

Disaster Nursing(仮)

COMING SOON

TBD

TBD

Resilient Society(仮)

COMING SOON

TBD

TBD

Aging Society(仮)

COMING SOON

TBD

TBD

Plant Therapy(仮)

CLOSED

2025

MAY05 - SEP09

Global Health and Nursing - Summer

自ら異なる社会文化的環境に身を置く、あるいは身を置いて生活する人々との接点を持つという経験を通して、当該社会文化に固有の生活様式や医療・看護の現状、様々な社会文化的背景をもつ人々の健康や病気に関する信念や反応等を学び、文化的感受性を涵養する。

See More