
Global Scale Innovator Program for Sustainable Society⑥ The disclosure of environmental information on corporate management and natural capital for achieving carbon neutrality by 2050
On Air
数学や情報学のいかなる分野を学ぶ上でも必須の基本言語としての論理、集合、写像について、基礎的かつ初学者(例えば,大学1年生)が躓きやすい部分を解説する。「論理」については、「任意の~について~である」「~を満たす~が存在する」といった命題の否定命題について考える。「集合」については2つの集合の間の関係(包含関係や一致)についての定義を説明する。「写像」については、全射、単射、全単射の定義について解説する。