分野 | 国際関係

  • Learning

グローバルスタートアップセミナー #2 松本健先生

このセッションでは、松本先生がご自身の研究についてさらに詳しく説明し、学生たちに海外で大学院進学に挑戦するよう促しました。 本特別講演では、学生が海外留学や国際的なキャリアの可能性に目を向けるきっかけを提供することを目的としています。講演には、分子生物学者・顕微鏡の専門家であり、現在は在欧州連合日本政府代表部に勤務している松本健博士をお迎えします。松本博士は、国際的な科学協力に関するご自身の貴重な経験と、グローバルな研究視点の重要性について語ります。

Content/学習内容

Competency/コンピテンシー

  • 問題解決力
  • コミュニケーション力
  • 国際性
  • 主体性
  • 語学力

Related Contents/関連コンテンツ

コンテンツ

アフリカ研究最前線『出会う』 第5回「手仕事の世界に出会う」金子 守恵(京都大学大学院人間・環境学研究科 助教)
  • Learning
無料
On Air
探究型学習を促進する教育実践: IB教授法を活用して
  • Learning
無料
On Air
第6回UU-A連続国際シンポジウム「西アフリカ熱帯半乾燥地での小規模生業の改善と土壌荒廃の抑制」
  • Learning
無料
On Air
工学研究者、アフリカへ行く!”MNGDプロジェクト”の挑戦「アフリカで土を問う」宮﨑 祐輔(京都大学工学研究科 助教)
  • Learning
無料
On Air