日本語ひろば・おすすめ
ツール・アプリ
あなたの日本語の得意を伸ばし、苦手を克服するためのツールやアプリを提供していきます。
入門編
ひらがな・カタカナ・漢字を学ぶ
京都大学
さみどり
- アカデミック日本語
- オンデマンド
- 日常の日本語
- ツール・アプリ
- レベルチェックができる
「さみどり」は、定期的に日本語授業を受講することができない学習者が、時間と場所に拘束されずにアクセスできるシステムです。登録などの手続きは不要ですから、今からでもすぐに始められます。
国際交流基金
JFにほんごeラーニング みなと
- ライブレッスン
- オンデマンド
- ハイブリッドレッスン
- 日常の日本語
- 日本文化・日本事情
- 日本語教師向け
- 受講・修了証明
「JFにほんごeラーニング みなと」は、国際交流基金がお届けする日本語学習プラットフォームです。学びと出会いの場である「みなと」で、みなさんの「日本・日本人・日本語」への理解を広げてみませんか。「みなと」では、さまざまなオンラインコース、サイト、アプリで日本語が学べます。
東京外国語大学
TUFS言語モジュール「日本語」
- オンデマンド
- 日常の日本語
TUFS言語モジュールは、東京外国語大学大学院の21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」の研究成果を活かして開発した、新しいインターネット上の言語教材です。
日本放送協会国際放送局
やさしい日本語 Easy Japanese
- オンデマンド
- 日常の日本語
- 日本文化・日本事情
- 日本語教師向け
60年以上にわたり、日本語を勉強する外国人に親しまれてきた「やさしい日本語 Easy Japanese」。初級の日本語を48レッスンで学習します。スキット動画のほか、練習問題や発音練習など独学のためのウェブコンテンツが満載。日本文化についての情報も充実しています。英語を含む20言語で展開しています。
立命館アジア太平洋大学
留学への扉を開く!入学前の準備「サバイバル編」
日本語学習アプリ「TOBIRA」
- 日常の日本語
- ツール・アプリ
APUの言語教育センター(CLE)教員が監修する日本語学習携帯アプリです。iPhone / iPod touch、Androidスマートフォンなどに対応しており、だれでも利用できます。このアプリひとつで、ひらがなを書く練習から、数字、時間、お金の表現なども勉強できます。また、さまざまな場面における便利な日本語の表現も学べます。
話す・聞く編
自然なやりとりや発音を身につける
筑波大学
留学しても困らない生活日本語が学べます!
にほんごアベニュー
- オンデマンド
- 日常の日本語
- 自然な日本語
- ツール・アプリ
「にほんごアベニュー」は、「話者」、「場所」、「場面」、「はたらき」の情報によって整理された発話・会話例を学べるコンテンツです。
筑波大学
スナックを食べながら学べる自然な日本語会話
SNACK:Short NAtural Conversations for Kyampus(campus) life
- アカデミック日本語
- ビジネス日本語
- オンデマンド
- 自然な日本語
- ツール・アプリ
- 日本文化・日本事情
- 日本語教師向け
留学生が日本の大学での生活で遭遇し、日本語でやりとりする必要がある場面の動画集です。どの場面でも、台本がない自然な日本語が使われています。
筑波大学
日本語スピーチトレーニングシステム
- アカデミック日本語
- ビジネス日本語
- オンデマンド
- 日常の日本語
- ツール・アプリ
- 日本語教師向け
様々な練習法が用意された、日本語の口頭産出に特化したトレーニングシステムです。
筑波大学
自然な日本語の韻律を習得するための音声評価ツール
にほんごオーバーラッピング
- アカデミック日本語
- ビジネス日本語
- オンデマンド
- 日常の日本語
- ツール・アプリ
- 日本語教師向け
モデル音声を「聞いて・見て・真似る」ことで自然な日本語韻律の習得を支援するWebコンテンツです。
読む編
興味あるテーマで多読に挑戦
筑波大学
アカデミック日本語の下支えとなる日本語力を多読で
つくブック
- アカデミック日本語
- オンデマンド
- 日常の日本語
- 日本文化・日本事情
- 日本語教師向け
- 多読
成人学習者にとって興味のある多読コンテンツを提供します。多読によって、アカデミック場面で必要な日本語を自然に身につけられます。
辞書・翻訳編
オンライン辞書を使いこなす
筑波大学
テキストを入力するだけで、レベル測定&教材作成!
テトテ Reading Checker
- アカデミック日本語
- オンデマンド
- ツール・アプリ
- 日本語教師向け
- 教材作成
テキストを入力すると、出現頻度や語彙・表現のレベルを図表で可視化でき、穴埋め問題や記述問題を簡単にWeb上で入力・出力することもできる日本語教師向けのWebコンテンツです。